こばと保育園

入園申込みは秋田市役所こども育成課へ 018-888-5692

TEL:018-834-3429

TEL:018-874-9881

こばと保育園・みつば保育園ってこんなところ

採用情報

12月の子どもの様子
 
 空から降ってきたのはみぞれ雪。
 勢いよく降り積もってきたのはいいけれど、たくさんの足跡たちに消され形を変えて、まるで置物のようにトンっと道端に置かれています。

 強い風が吹くなか、急ぎ足で保育園に駆け込む大人たちの背中は丸まっているのに対し、子どものほうはしゃきんと背筋を伸ばし、視線がまっすぐです。
 お家の方たちがあったかく着こませてくれているので寒さ知らずのようですね。
 
 溶けだした雪の塊を蹴飛ばして保育園に入ってくる姿をたくさん目にしました。

 子どもって面白いですよね。水たまりを見ると吸い込まれてしまうし、雪の塊を見ると踏みつけたくなってしまう。
 「これは何だろう?」って試したくなるんですね、きっと。探求心だとか好奇心だとかそんな立派な言葉じゃなく、単純に「試したい」んでしょうね。

 そこにどんな言葉を添えていくか。「冷たいね」「びっくりしたね」だったり一緒に驚いたり笑い転げたり…。

 「冬」に生まれる新たな感情に、そっと寄り添う楽しみな季節。
 
 師走の風をたっぷりとほっぺたで感じていくのでしょうね。


                      (12月4日)

 


  ご飯
けの汁
鮭の照り焼き
切干大根と大豆の煮物

==おやつ==
牛乳
ココアフレーククッキー
バナナ
 

 
6日 (水) こばと保育園 ほいくのつどい
9日 (土) みつば保育園 おたのしみ会
 

 
▼みつばの「お外でランチ」の様子をギャラリーに載せています [11/20]
 


秋田市広面釣瓶町71-4

 018-834-3429
 018-836-3424
 お問合せはこちら
法人情報はこちら
TOTALカウンタ人目のお客様です。 本日カウンタ昨日カウンタ
 
 秋田市広面釣瓶町71-4
018-834-3429   018-836-3424   kobato@kobato-hoikuen.jp