| 〔4人分〕 精白米  2カップ
 刻み昆布 20g
 にんじん 1/4本
 油揚げ  1枚
 しょうゆ 大さじ1.5
 砂糖   大さじ1.5
 だし汁  1/2カップ
 油    小さじ1
 | @ 米はとぎ、分量の水加減で炊いておく。 A 刻み昆布を水に浸し、戻してから2cmの長さに切っておく。
 B にんじんも2cmの千切りにする。
 C 油揚げは縦半分に切ってから5mm幅に切る。
 D 鍋に油をひき、昆布、にんじん、油揚げを炒める。
 E Dがしんなりしたら、だし汁と調味料を加え、汁気がなくなるまで煮る。
 F 炊き上がったごはんにEを混ぜて、出き上がり。
 |