| 〔4人分〕 豆腐        1/4丁
 鶏挽き肉     100g
 玉ねぎ       1/4個
 にんじん     中1/4本
 干ししいたけ       2枚
 みつば(色どり) 5〜6本(適量)
 油 適量
 
 だし汁            200cc
 砂糖             大さじ1/2
 塩             小さじ1/4(ひとつまみ)
 しょう油        大さじ1/2〜1
 | @豆腐は2センチ角に切り熱湯をくぐらせ、ふきんに包み水気を切りつぶしておく。 A玉ねぎ、にんじんはせん切りにしておく。
 B干ししいたけはもどして1cm幅の千切りにする。
 Cみつばは、1cmに切っておく。
 D鍋に油を熱し、にんじん・鶏挽き肉・玉ねぎ・干ししいたけを炒め、だし汁・砂糖・塩・しょう油で調味する。火からおろし、ボウルにあけ豆腐もほぐしいれ、冷まして置く。
 EDの中へ割ってほぐした卵を入れ、油をぬった鉄板に流しいれる。
 Fこの上にみつばをちらし、160℃〜180℃にあたためておいたオーブンで15分弱火で焼き、人数分に切り分ける。
 (または、アルミカップに入れて、蒸し器で蒸してもいいです。蒸せたかどうかは、竹串をさして澄んだ汁が出るのがめやす。)
 
 |